アニーの検査とヴィクターのお泊まり - 2012.01.15 Sun
壊れたパソコンのデーター移行の作業が終了し
ようやく手元にパソコンが戻ってきました。
17000円かかると言われていた作業費も15000円で済み
なんだかちょっと得した気分。
高くついたけどこの15000円はとても良心的な価格だと
近所のパソコンに詳しい方から言われました。
実はこの方、前の記事で私の嘆きを聞きつけて直ぐにPCを再び起動できるかも知れない
CDソフトを届けてくれたのですが、残念ながらPCはもうすでにノ○マ電気に預けた後だったのです。
次回(ないに越したことはないですが・・・)同じような事態になった時のために
大切に取っておく事にします。
困った時に直ぐにお助けマンが現れるって、本当にありがたいです
これからパソコンの操作で困った時は頼らせてもらおう~っと。
宜しくお願いします。
これで一件落着!
同じルーティーンの生活に戻って落ち着けるのもつかの間で
明日はアニーのMRI検査の日です。
1泊の入院で火曜日のお迎えにしていただきました。
午前の診療が終わって午後からの検査となると麻酔から目覚めて連れて帰れるまで
待つのは私には厳しすぎるのでアニーには可哀想な事となりますが
1晩我慢してもらうことにしました。
2日続けての通院でロングドライブになるので
私も体調管理をしておかなければなりませんね。
明日は6時過ぎに出発する予定です。
ふう~っ
がんばれ!私・・・

私も頑張るよ・・・
こういう時、多頭飼いの大変さがあります。
アニーの事と自分のことだけに専念できなくて家に残していく
ヴィクターの世話もしていかねばならないのですから。
季節が夏なら早起きも全く苦にならないし、
早朝の散歩も逆に気持ちが良いのですがこの時期、
4時~5時台なんて外は真っ暗だし、寒すぎます。
でも、
今回は大丈夫なのです!
何故かと言うと、安心してヴィクターを預かってもらえるお家が出来たから~!
ヴィクターは動物病院に預けるとハンガーストライキに入り、
水さえも満足に飲まない状態になるので昨年から困っていたところ
自宅から近い距離にお住まいの、アニーの親戚にあたるマイティー君の飼い主さんが
預かって下さると言ってくださいました。
昨年の秋にワンコを亡くされ、とても寂しい思いをされていた時、
ヴィクターに会ってとても癒されたと喜んで頂いたことがきっかけでした。
ヴィクターには人が落ち込んでいる時、寂しい思いをしている時や悲しんでいる時に
不思議と楽しい気分にさせてくれるものがあるのですね。
思わず笑顔になってしまう不思議な力を持っています。
はじめは一緒にいつものお散歩をするところから始め、
次に、その方の自宅周辺を一緒に散歩をし、
その次にヴィクターを数時間マイティー君ママに託して・・・
と、徐々にお泊まりができるように段階的に練習していきました。
とても大らかで優しく、ワンコの扱いが上手な方なのでヴィクターも直ぐに懐きました。
昨年、1泊のお泊まりをするところまでできたヴィクターでしたので
今回も大丈夫でしょう。
我が家は助かるし、マイティー君ママさんも癒されるし・・・
ヴィクター宜しく頼んだよ!

良い子にしてるから大丈夫だよ
いっぱい可愛がってもらって楽しんでこられますように・・・

至れり尽くせりだぜ! (昨年、お泊まりに行った時の様子)

ヴィクターはいいな~。やっぱりわたし憂鬱だなぁ
よ~し!!!
明日はアニーと頑張って行ってきま~す
ようやく手元にパソコンが戻ってきました。
17000円かかると言われていた作業費も15000円で済み
なんだかちょっと得した気分。
高くついたけどこの15000円はとても良心的な価格だと
近所のパソコンに詳しい方から言われました。
実はこの方、前の記事で私の嘆きを聞きつけて直ぐにPCを再び起動できるかも知れない
CDソフトを届けてくれたのですが、残念ながらPCはもうすでにノ○マ電気に預けた後だったのです。
次回(ないに越したことはないですが・・・)同じような事態になった時のために
大切に取っておく事にします。
困った時に直ぐにお助けマンが現れるって、本当にありがたいです

これからパソコンの操作で困った時は頼らせてもらおう~っと。
宜しくお願いします。
これで一件落着!
同じルーティーンの生活に戻って落ち着けるのもつかの間で
明日はアニーのMRI検査の日です。
1泊の入院で火曜日のお迎えにしていただきました。
午前の診療が終わって午後からの検査となると麻酔から目覚めて連れて帰れるまで
待つのは私には厳しすぎるのでアニーには可哀想な事となりますが
1晩我慢してもらうことにしました。
2日続けての通院でロングドライブになるので
私も体調管理をしておかなければなりませんね。

明日は6時過ぎに出発する予定です。
ふう~っ

がんばれ!私・・・

私も頑張るよ・・・
こういう時、多頭飼いの大変さがあります。
アニーの事と自分のことだけに専念できなくて家に残していく
ヴィクターの世話もしていかねばならないのですから。
季節が夏なら早起きも全く苦にならないし、
早朝の散歩も逆に気持ちが良いのですがこの時期、
4時~5時台なんて外は真っ暗だし、寒すぎます。
でも、
今回は大丈夫なのです!
何故かと言うと、安心してヴィクターを預かってもらえるお家が出来たから~!

ヴィクターは動物病院に預けるとハンガーストライキに入り、
水さえも満足に飲まない状態になるので昨年から困っていたところ
自宅から近い距離にお住まいの、アニーの親戚にあたるマイティー君の飼い主さんが
預かって下さると言ってくださいました。
昨年の秋にワンコを亡くされ、とても寂しい思いをされていた時、
ヴィクターに会ってとても癒されたと喜んで頂いたことがきっかけでした。
ヴィクターには人が落ち込んでいる時、寂しい思いをしている時や悲しんでいる時に
不思議と楽しい気分にさせてくれるものがあるのですね。
思わず笑顔になってしまう不思議な力を持っています。
はじめは一緒にいつものお散歩をするところから始め、
次に、その方の自宅周辺を一緒に散歩をし、
その次にヴィクターを数時間マイティー君ママに託して・・・
と、徐々にお泊まりができるように段階的に練習していきました。
とても大らかで優しく、ワンコの扱いが上手な方なのでヴィクターも直ぐに懐きました。

昨年、1泊のお泊まりをするところまでできたヴィクターでしたので
今回も大丈夫でしょう。
我が家は助かるし、マイティー君ママさんも癒されるし・・・
ヴィクター宜しく頼んだよ!

良い子にしてるから大丈夫だよ
いっぱい可愛がってもらって楽しんでこられますように・・・

至れり尽くせりだぜ! (昨年、お泊まりに行った時の様子)

ヴィクターはいいな~。やっぱりわたし憂鬱だなぁ
よ~し!!!
明日はアニーと頑張って行ってきま~す

スポンサーサイト