不思議な卒業式 - 2015.03.29 Sun
三月は卒業式の月ですが
我が家も息子の卒業式を迎え
先日、頑張って京都へ行ってきました。
偶然、父ちゃんの出張と重なったことで
二人で卒業式に参加できて
4年前、3人で入学式に向かった日の事を懐かしく感じました。

息子のネクタイを直す父ちゃん

卒業生、その父母、そしておまけに祖父母達もおおぜい参加された会場は
満員で私たちと同じような立ち見客で一杯でした。
黒っぽいスーツ姿で目立たない男子学生と違って
派手やかに着飾った女子学生たちがいることで
会場は明るく、花が咲いたような雰囲気になります。
通常、このような式典では女子学生が主役と言っても過言ではありません。
しかし・・・
こちらの大学の卒業式はちょっと、かなり変わっていて
注目を浴びたのが女子学生ではなく、
コスプレをした卒業生たち!
ニュースでも取り上げられていましたが
十数年前からコスプレをして
卒業式に出席する学生が現れだしたとか・・・

コスプレ学生のほんの一部

コスプレ?それとも本物の舞妓?
個性豊かで自由な校風の大学で知られているが
ここまで自由とは
正直驚きました。
コスプレで式典に臨んだ学生の親はどんな気持ちなんだろう?
コスプレパーティーじゃないんだからね。
楽しくて良いんじゃない?って思うべきなんでしょうか?
昭和生まれの私の考えは古くて固いのかも知れません。
卒業式終了後、実家に顔を出し
翌日にはアニー&ヴィクターの待つもとへと
慌ただしく戻ったのでした。
ワンズの(特にヴィクター)メンタル面を考えて
短期の留守なので、今回も娘と近所のワン友ママさんにお世話を頼んで行きました。
私が一日中留守だった日は実質一日しかなかったと言うのに
案の定イジケテしまったのはナイーブなヴィクター坊や。

シンクロしてる・・・ photo by H.姉ちゃん
好きなビスケットを拒否したり、ドアの前から離れなかったり
散歩でぶっ飛んでアニーに体当たりを何度もしかけたり・・・
私は必ず戻て来るんだから、それを信じて、
アニーのようにデンと構えていられたらヴィクターも楽なのにね。

心配なんだもん
この先、私が大阪に行く必要がある度に
ワンズは留守番をしなければならないが、
ヴィクターが落ち着いて待っていられる日が来ますように。

photo by H.姉ちゃん
我が家も息子の卒業式を迎え
先日、頑張って京都へ行ってきました。
偶然、父ちゃんの出張と重なったことで
二人で卒業式に参加できて
4年前、3人で入学式に向かった日の事を懐かしく感じました。

息子のネクタイを直す父ちゃん

卒業生、その父母、そしておまけに祖父母達もおおぜい参加された会場は
満員で私たちと同じような立ち見客で一杯でした。
黒っぽいスーツ姿で目立たない男子学生と違って
派手やかに着飾った女子学生たちがいることで
会場は明るく、花が咲いたような雰囲気になります。
通常、このような式典では女子学生が主役と言っても過言ではありません。
しかし・・・
こちらの大学の卒業式は
注目を浴びたのが女子学生ではなく、
コスプレをした卒業生たち!
ニュースでも取り上げられていましたが
十数年前からコスプレをして
卒業式に出席する学生が現れだしたとか・・・

コスプレ学生のほんの一部

コスプレ?それとも本物の舞妓?
個性豊かで自由な校風の大学で知られているが
ここまで自由とは
正直驚きました。
コスプレで式典に臨んだ学生の親はどんな気持ちなんだろう?
コスプレパーティーじゃないんだからね。
楽しくて良いんじゃない?って思うべきなんでしょうか?
昭和生まれの私の考えは古くて固いのかも知れません。

卒業式終了後、実家に顔を出し
翌日にはアニー&ヴィクターの待つもとへと
慌ただしく戻ったのでした。
ワンズの(特にヴィクター)メンタル面を考えて
短期の留守なので、今回も娘と近所のワン友ママさんにお世話を頼んで行きました。
私が一日中留守だった日は実質一日しかなかったと言うのに
案の定イジケテしまったのはナイーブなヴィクター坊や。

シンクロしてる・・・ photo by H.姉ちゃん
好きなビスケットを拒否したり、ドアの前から離れなかったり
散歩でぶっ飛んでアニーに体当たりを何度もしかけたり・・・

私は必ず戻て来るんだから、それを信じて、
アニーのようにデンと構えていられたらヴィクターも楽なのにね。

心配なんだもん
この先、私が大阪に行く必要がある度に
ワンズは留守番をしなければならないが、
ヴィクターが落ち着いて待っていられる日が来ますように。

photo by H.姉ちゃん
スポンサーサイト